ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人

2024年06月07日

ボチボチでした・・。


最近は 良かったり悪かったりの繰り返しですが、今日は良かったって言う日は少なく 毎日苦戦を強いられています・・。




今日の出だしはまあまあで、明るいうちからボチボチと・・・、




明るいうちは なかなかいい感じでしたが、灯り点けてからサバの猛攻を受け 海面から海底までサバ、さば、サバ・・・(^_^;)

サバが多いのでイカが寄ってこず、おまけにエギにサバが食らいつく始末・・・(;一_一)





通常は浅い場所では減灯するけど、今日はサバ対策で全灯点けて対応してみました・・・。





それが功を奏したかは謎ですが、大きなイカが釣れるようになって来て 少し残業になりましたがボチボチでした・・・(笑)


本日の釣果

シロイカ 15~37ハイ、船中 277ハイ、シマメ56、アジ、サバ、コウちゃんでした・・・。

サバに悩まされた日でした。

サバがどこかに移動してくれると、イカは釣れそうな感じでしたが・・・(*^。^*)

皆さんお疲れさまでした、またのお越しをお待ちしています・・m(__)m


  


Posted by ichiichi1234 at 03:01

2024年06月05日

隠岐の島まで・・・、


今日はジギングのお客さんでした・・。



その魚はサバと言いアニサキスの巣窟です・・・(;一_一)(笑)






メチャメチャ釣れる場所もあれば、まったくアタリすらないような場所も・・(^_^;)

それでも皆さん 辛抱強くしゃくって頂きました・・・。





アマダイ・・・、定番のおっ立ててる奴から それを受けるやつ迄4匹、奇数なら3何とかって言うやつになる所だったけど(もう準備万端で立てて待ってる奴が・・・(笑))4匹で良かったです・・・(何が良かったかは想像力の問題ですが・・・((@^^)/~~~)





天気良いし、風も有ったので最高の出来に・・・(笑)


皆さんお疲れさまでした・・。
次回も
(秋ごろになりますが)よろしくお願いします・・・m(__)m


  


Posted by ichiichi1234 at 17:57

2024年06月05日

少しマシに・・・


昨日のイカ釣りは 努力が報われない日になりましたが、今日は少しはマシなイカ釣りになっていました・。



明るいうちに少しでも釣れると 周りにイカが居るような感じになります・・(*^。^*)






明るいうちに釣れるイカは まあまあサイズが釣れますが、灯り点けてからは 極端にイカのサイズが小さくなって来て・・・(^_^;)




良い顔してますね~^^

昨日はイカが沢山釣れた船もあったようで
(昇龍丸はさっぱりでしたが・・・^_^;)昇龍丸も昨日よりは釣れていました・・。

本日の釣果

シロイカ 12~27ハイ、船中188ハイ、シマメ47でした。

まだまだ本調子ではありませんが、良かったり悪かったりを繰り返してハイシーズンを迎える事でしょう・・・(@^^)/~~~

皆さんお疲れさまでした。

そうそう、言い忘れましたが 今日のお客さんは 今年から境港で遊漁船を始められた
(船長はトップの写真の人です・・)遊漁船の名前は「本丸」と言います。

今年から始められたので 土日等まだまだ空きがあるかも・・・??
皆さんよろしくお願いします・・・m(__)m



  


Posted by ichiichi1234 at 02:01

2024年06月04日

イカどこかに行きました・・・??


段々と釣れなくなってるイカ
(場所によっては釣れるようだけどさ)を何とか釣ろうと意気込んで出船したけど、結果は悲惨な釣果になりました・・(^_^(^_^;)


始めの頃は良い感じだったんだけど・・・、





今日のお客さんは、皆さんお年寄りです・・・。
俗に言う「老人」って言う人達ですが、実は俺も少し前からお仲間に・・・(;一_一)
(老人の悪口言えなくなって来ました・・(笑))




肝心のイカは これデカイな~!!って言うようなイカは殆ど釣れず、代わりにシマメ(スルメイカ)が大量に・・・、

釣れないので 場所移動も何回かしましたが、何処に行っても釣れるのはシマメ、アジ、サバ・・・(;一_一)

イカがたまってる場所に行けば釣れるんだろうけど、イカが少ないのかそんな場所には当たりませんでした・・・。

本日の釣果
シロイカ 4~15ハイ、船中78ハイ、シマメ、アジ、サバ多数でした。

お年寄りの大先輩方には 今日のイカ釣りは難易度が高すぎたように感じました、次回は誰でも簡単に釣れる日に当たると良いですね~^^
(笑)

皆さんお疲れさまでした。
また老人の船でイカ釣り行きましょう・・・(*^。^*)






  


Posted by ichiichi1234 at 03:37

2024年06月02日

本格始動へ・・


6月に入り これから昇龍丸もイカ釣り本格始動します・・・。

気合を入れた初日、1便はキャンセル・・・(^_^;)
本格始動は2便からになりました・・・。



目星をつけた場所に一直線・・・(*^。^*)


この場所なかなか良くて、大きなイカが釣れます。
しかし数が伸びず・・・^_^;



こんなに大きなイカがソコソコ釣れていました(40㎝オーバーの大剣です・・・)






大きなイカが釣れてたけど、数が釣れないので移動を・・



僚船から情報を聞いて移動したけど・・・、
もう時合は過ぎたようで、小さなイカが たまにぽつりと釣れる程度でした・・・!!
これではだめだと再度の移動です・・・。

朝に少しのラッシュ有りましたが、全体的に数は伸びませんでした・・・(・_・;)




本日の釣果
シロイカ 4~37ハイ 船中203ハイ、シマメ21
(シマメは取り込んだだけカウント、大半はリリース コウちゃんも同じ・・(笑))

イカの数はそれほどでもなかったけど、大きなイカが多かったので 本格始動1日目は良しとしましょう・・・(最近イカ釣れてないしね・・(ーー゛))

皆さんお疲れさまでした、また一緒に夜遊びましょう・・(^_-)-☆


  


Posted by ichiichi1234 at 07:52