2024年08月28日
台風前に・・
非常にゆっくりな台風、境港にはまだまだ影響がない予報に 海の向こうからのお客さんに、「今日は大丈夫ですよ~^^」って呼んでしまったのが大失敗・・・(^_^;)
境港昼過ぎから大雨、大風、雷、お決まりの三種の神器みたいな・・・(;一_一)
お客さん呼んでしまったので、雨、風、が落ち着くまで待機してもらいました・・・、(勇気のある遊漁船は港を出て行きます)
先発隊の僚船から情報をもらい、風が和らいだスキに出船です・・・。
沖に出ると波高いです・・・(^_^;)
波が高いと・・・、
顔面蒼白で「船長帰ろう」を連発・・!!
俺はそんな気分になったことないので、無視していました・・・ヽ(^o^)丿(人の不幸ってメッチャおもろいよね~・・・(笑))
一方、橋を渡って来た人達は 船の揺れに耐えながらイカ釣り頑張っておられました。
ここにもうつろな目で 何かを訴えてるかのような人が・・・・(笑)
肝心のイカですが、波が高いから釣れないのか あたりが取れないのか、イカが居ないのか・・・??
どれかに当てはまるのか、今日はイカが釣れませんでした。
本日の釣果
シロイカ1~26ハイ 船中86ハイでした・・。
船長・・・!!
俺の写真忘れとるじゃろうがぁ~って睨んどる・・・(怖~)
大変な日でしたが、少しでもイカが釣れて良かったです・・(俺は儲かったしさ・・(;一_一))
皆さんお疲れさまでした。
リベンジの計画はお早めに・・・(笑)
Posted by ichiichi1234 at
02:20
2024年08月27日
今日はダメな日
昨日は何処の船も調子よく釣れてたけど、一変今日は なかなかイカさんが口を(イカさんは触手だ)使ってくれませんでした・・・(^_^;)
船中いっぱつめに釣れたのでメッチャご機嫌でした・・・(*^。^*)
昨日程ではないけど、明るいうちにポロポロと・・・、
このまま昨日の様に 怒涛の入れ食い状態になるかと思ったら・・・、
今日は様子が違っていました・・・。
灯り点けてからはポロポロ・・・、
無の時間が少しあってまたポロポロと・・・(^_^;)
今日は終始こんな感じでした・・・。
船中最後までボウズで少しへこんでいましたが、1パイ釣れて それを皮切りに怒涛の追い上げてを見せていました・・。
終始ご機嫌でした・・(今日は運転手付きだったので例のやつをグイグイと・・・(笑))
本日の釣果
シロイカ 27~46ハイ 船中404ハイ、シマメ0でした・・。
そんなに釣れませんでしたが、終始ポロポロと・・・(^_^;)
あまり釣れないので移動も考えましたが、周りもあまりぱっとした釣果でなかったので どんと腰を据えて頑張ってもらいました・・。
皆さんお疲れさまでした・・。
今シーズン(冷凍庫の中には沢山のイカが居るでしょうが)もう少しイカ釣り頑張りましょう・・・ヽ(^o^)丿
Posted by ichiichi1234 at
03:39
2024年08月26日
今日はまあまあ・・・
今日のお客さんは、今年アングルを退社されたB型の天野さん(必要ない情報でしたね・・m(__)m(笑))
今までは 昇龍丸との相性があまり良くなかったのですが、前回は思いのほか沢山のイカを釣られてびっくり 果たして今日は・・・(^_^;)
あれ~??
ひょっとして今日も絶好調・・・??
あまり釣るとブログ見てる人が面白くないと思うよ・・・(;一_一)(笑)
今日は明るいうちから調子よくて・・、
釣れるイカも良い型が多く 今日は勝ち組の仲間入り・・・ヽ(^o^)丿
なんて思って灯り点灯です・・・。
灯り点けてしばらくは爆釣・・・!!
これなら必ず三桁行くな~^^なんて思ってたら・・・(^_^;)
20時過ぎた辺りから様子が変わり、20時30分頃からは全く釣れなくなり、三桁超えは はかない夢に終わりました・・(ーー゛)(え、まだまだイカ釣り時間残ってるんですけど・・・(・_・;)(笑))
また21時過ぎた辺りから少し盛り返して来て、小ぶりのイカも混じっていましたが、ポツリポツリと釣れる程度まではなっていました・・。
段々相性が良くなって来たのか、爆釣ではなかったですが 最後には何とかまあまあの釣果で終わりました・・。
本日の釣果
シロイカ 33~77ハイ 船中 482ハイ、シマメ7、ショウサイフグ、サバフグ等でした・・。
今までは天野さんが乗ると イカを含め魚も釣れない・・・!!
なんて失礼な事思っていましたが、次回からは心を入れ替えます・・・m(__)m(笑)
皆さんお疲れさまでした。
スタートして1時間くらいは ほんとに三桁超えるような勢いでしたが、途中で失速し残念でした。
まだまだ昇龍丸特製Tシャツ残ってるので、次回は必ずゲットしてください・・・(*^。^*)
Posted by ichiichi1234 at
03:09
2024年08月25日
まだまだ暑い日が続きます。
毎日毎日、今日は何処に行こうか(イカ釣り)悩み寝不足の日が続いています・・・(笑)
悩んで少しはやせると良いけど、キャビンの中でお菓子食べるのでなかなか・・・(;一_一)
明るいうちはメッチャ浅い所を流してみたけど 手ごたえがなかったので、みんなの所(昨日成績が良かった)にお邪魔させてもらいました・・・。
ごめんなさい明るいうちにも釣れていました・・・(汗”)
昨日良く釣れた辺りに来ましたが、釣れるイカは良型がほとんどでしたが 数があまり釣れず・・・(^_^;)
これで数釣れるとサイコーなんだけど・・、
昨日釣り過ぎてイカが居なくなったのかも・・・??(笑)
1便釣果
シロイカ 10~28ハイ 船中 175ハイ、シマメ0、コウちゃん2、フグ他でした。
今日はイカの型が良かったということで、ご勘弁を願います・・・(笑)
続いて2便へ・・・、
2便はみんなと離れ少し遠くへ・・・、
あれ~!!
イカが小さい気が・・・(^_^;)(笑)
たまには良い型のイカも混じっていましたが、前半戦は少し小ぶりのイカが目立っていたかな~??
中盤戦から後半さんにかけては イカのサイズも良くなって来ていました・・。
夜明けからのラッシュと呼べる物はなく、ポロポロと釣れる程度でした。
2便釣果
シロイカ 26~47ハイ 船中 356ハイ、シマメ10でした。
途中で一回移動したのが良かったのか 変わってからはボチボチと釣れていました・・・。
皆さんお疲れさまでした・・・m(__)m
今シーズンのイカ釣りも残り少なくなってきましたが、昨年のように秋イカが入って来るとまだまだ楽しめます。
皆さん 残り少ないイカ釣りシーズン楽しんでください・・・。
Posted by ichiichi1234 at
08:33
2024年08月24日
今日も元気に・・・
毎日暑い日が続いていますが、暑さに負けずイカ釣り頑張っています・・(笑)
明るいうちは型の良いのも混じり、良い感じのスタートを切りましたが・・・、
今日も少し潮が走ってたけど、釣りするには問題なさそうな感じでした・・(少しお祭りしていましたけど・・・(^_^;))
最初の頃はローリングが激しく、お休みされてた人も・・・(^_^;)
肝心のイカは後半は大失速で(前半も釣れなかったけどさ・・・)明るいうちの勢いはなく、今日は2便あるので時間も短いし 思うような釣果にはなりませんでした・・・。
1便釣果
シロイカ 7~28ハイ 船中 163ハイ、スルメ16でした・・。
最初の頃は良い型のイカが釣れていましたが、数が伸びず残念でした・・・。
気を取り直して2便へ・・・、
2便は、僚船のブルシャーク船長が俺を気ずかって、今、イカが沢山釣れてるので(全員三桁超え・・・ヽ(^o^)丿)2便はここに来ませんか・・・!!って、
藁にもすがる気持ちで、その場所へまっしぐら・・・(*^。^*)(笑)
ブルシャーク船長、ありがとうございました・・・m(__)m
「まだまだ残してるよ~」って言うことでしたが、途中から潮が速くなりイカが釣れなくなってしまいました・・(泣)
ポツリポツリは釣れるけど・・、朝のラッシュも無いままにフィニッシュ・・・(;一_一)
それでもまあまあのイカも釣れて大満足でした。
2便釣果
シロイカ 8~47ハイ 船中 336ハイ、スルメ3でした。
結果論ですが、潮が速くならなければ・・・(汗”)
皆さんお疲れさまでした。
今回で今年のイカ釣り終了の人もいましたが、来年も引き続きよろしくお願いします・・・m(__)m
Posted by ichiichi1234 at
07:51
2024年08月23日
またまた下降気味に・・・
今日は良い反応を見つけ この場所でやってみることに・・!!
しかし いくらやっても全く釣れません・・(^_^;)(明るいうちは全く種ありませんでした)
灯り点けてからもパッとせず、それでも21時頃までは我慢してみようと・・・(釣れだすのが遅い時もあるので(汗”))
少しは釣れ出していましたが、釣れるペースが良くないので、周りの僚船に聞いてみると「それなりにまあまあ釣れてるよ」って・・・!!
マジか・・、今日も俺だけ取り残されたようにイカが釣れていません・・・(;一_一)
「ごろぉ」の効果も薄れて来たのか、なかなかペースが上がって行きません・・!!
21時まで粘ってみたけど、なかなか好転しないので移動を決断・・・!!
場所によっては良く釣れてるところもあったようですが、場所が少しずれたくらいでも 釣果が大きく変わって来るようでした・・・。
いつも可愛い「ごろぉ」とおまけの人、今日は2人でした・・・(@^^)/~~~(笑)
昨日はクーラーの写真載せ忘れでしたが、今日は忘れずに・・・!!
本日の釣果
シロイカ 4~34ハイ 船中 208ハイ、スルメ20でした・・。
皆さんには頑張って頂きましたが、昇龍丸の周りにイカは寄って来ませんでした・・・(^_^;)(笑)
今年のイカ釣り もう少し残ってるので、そろそろ一発大きな花火打ち上げてやりましょう~!!
皆さんお疲れさまでした・・m(__)m
Posted by ichiichi1234 at
03:47
2024年08月22日
小冒険に・・・
昨日、一昨日と不甲斐ない成績だったので、今日は心機一転(???)思い切って小冒険(周りに船がいない所に・・・(^_^;))の旅に出かけました・・・(今日は比較的近場の冒険で・・・)
お!!今日は宝の山を・・、前にもそんなこと言ったような・・・(;一_一)
これがいつもの様に灯り点けるとピタッと釣れなくなり・・・(汗”)
明るいうちに宝の山を全部掘ってしまったような・・・(;一_一)
Tシャツのコマーシャル料 もらうの忘れてた・・・(笑)
灯りが効いて来たら少しずつ釣れだし、って言ってもポロポロ釣れてはシーン、また少し釣れてはシーン、こんな感じでした・・・!!
イカの型は 少し小さいイカから普通サイズまで、終わりころには良いサイズのイカが良く釣れていました・・・(昨日と一昨日のうっ憤を晴らした・・・??)
本日の釣果
シロイカ 25~73ハイ 船中 411ハイ、スルメ29でした。
今日は少人数での釣行だったので、この釣果なら大満足でした・・・(喜)
皆さんお疲れさまでした。
今日は皆さんの頑張りで、昨日までの貧果を忘れることが出来ました・・(笑)
Posted by ichiichi1234 at
03:26
2024年08月21日
中々かみ合わなくて・・・
先ずは、昨日イカ釣りに行った場所 ぜんぜん釣れなかったけど 今日は爆釣・・・って言う情報をもらってしばらく立ち直れなかったです・・・(・_・;)
今日の場所も、昨日はよく釣れたって言う情報が有ったので 意気揚々と出船したけど・・・(;一_一)
大変申し訳ありません・・m(__)m
モザイクが掛かったようになってしまい・・・。
どうでもいい人が(一応お客さんなのでほどほどに・・・(・_・;)(笑))鮮明に写ってしまったりと、今日は何事も上手く行かない日でした・・・。
いつも可愛い「ごろぉ」とおまけの人・・・(^_^;)
まだ明るいうちに良い感じで釣れ、今日は情報通りイカが釣れるぞって皆さん思ったかも・・・??
しかし・・・、まだまだ呪いの解けない昇龍丸なので・・・(^_^;)(笑)
やはり今日も 灯り点けたら釣れなくなり、釣れるペースも悪く 釣れるレンジも定まらず 今日はマジ難しいイカ釣りになったと思います・・(昨日と言い今日と言い俺が疫病神になってる感じが・・・(汗”))
そんな時は 皆さん「ごろぉ」の笑顔で癒されましょう・・・(*^。^*)
本日の釣果
シロイカ 1~35ハイ 船中 203ハイ、スルメ29でした。
皆さんお疲れさまでした・・・。
お年寄りの皆さんには なかなか難しい釣りになったような・・・(@^^)/~~~(笑)
Posted by ichiichi1234 at
02:29
2024年08月20日
今日はクルージングに・・・
何と言っても今日は・・(^_^;)
大冒険を試みたけどクルージングに終わりました・・・(汗”)
明るいうちは調子よく 宝の山を掘り当てた・・・!! かに思えたけど・・・(・_・;)
灯り点けたらイカにそっぽ向かれ、そっぽ向かれたイカをいかに呼び戻すか・・・(パチパチパチパチ・・座布団2枚・・・(^_^;)(笑))
釣れると 境港沖のような小さなイカではなく、良い型のイカが釣れていましたが とにかく数が釣れないので、この場所に見切りをつけて大きく移動です・・・。
あ、その前に今日の最長寸です・・・ヽ(^o^)丿
釣れなくて 何回もの移動で皆さんお疲れになっていました・・・(移動の時間も長くて・・・m(__)m)
ご機嫌でしたが、「から元気」って言うやつですね~!!
段々と港に帰りながら移動を繰り返しましたが、何処もパッとした釣果には恵まれませんでした・・(;一_一)(泣)
本日の釣果
シロイカ 7~22ハイ 船中 186ハイ、スルメ28でした・・・。
今日の大冒険は、失敗に終わりました・・・(今日は遊漁船ではなく遊覧船での営業だったことに・・・(汗”))
皆さんお疲れさまでした・・・m(__)m
次回は「オーシャンカップ イカ釣り大会」(カップは無いけど・・(・_・;))頑張りましょう・・!!
Posted by ichiichi1234 at
03:50
2024年08月18日
久々のお仕事に・・・
お盆前から海象が良くなく(海の予報が)一週間ぶりに遊漁で出船しました・・・。
今日も予報はあまり良くなかったので、サンライングループ有志数名の船長さん達と、朝早起きして 美保関灯台まで海を見に行って今日の出船を決めました・・・(^o^)
少しうねりは有るものの 風も弱く久しぶりのイカ釣り頑張ってみました・・・。
メッチャ可愛いポーズ~^^
絶対ファンがいっぱい出来ると思うよ・・(^_-)-☆(俺は遠慮しとくけどさ・・・(^_^;)(笑))
岡山人をひとくくりにしてはいけないと思うけど、岡山人こんな人多いです・・・(;一_一)(昇龍丸のお客さん限定かも・・・(笑))
肝心のイカは、灯り点けるまではサッパリ・・・!!
灯り点けてからも 釣れ始めるまでには少し時間が掛かっていました・・・。
それから 今日のお月様は非常に元気が良く、海を明るく照らしているので イカの釣れるレンジが定まらず、イカ釣りには難易度が高かったと思います・・。
それでも皆さん 釣れる棚をこまめに探りながら(みんなで釣れる棚を教えあって)釣果を伸ばしておられました・・・(*^。^*)
今日は幽霊部員が2人潜んでいました・・・(笑)
本日の釣果
シロイカ 20~57ハイ 船中 427ハイ、スルメ47でした・・・。
長いお休みの後だったので 何処にイカが居るのかわからず不安でしたが、思ったよりは良く釣られていました・・(^_^;)
今シーズン後1回イカ釣り残っていますが、最後はパーとデッカイ花火打ち上げましょう・・・(*^。^*)(*^。^*)(笑)
皆さんお疲れさまでした・・・m(__)m
Posted by ichiichi1234 at
04:23