2024年06月30日
いつものペースで・・
今日は、後に大雨、大風の予報に2便は中止、1便だけの営業となりました・・・。
最近良く釣れてる辺りに・・・
今日の場所で釣れるイカは 極端に小さく・・・(^_^;)
昨日釣れてたイカとは雲泥の差でした・・。
昇龍丸もポツポツとは釣れてはいたけど・・・、
周りの船は スタートからボコボコに釣れてるようで、釣果を聞くと差は歴然としていて・・・(^_^;)
釣れてはいたけど思い切って移動・・・!!
移動した先でも 前の場所と同じように、ポツポツ程度・・・(^_^;)
イカの型は 少しは良くなったように感じるけど、相変わらず小ぶりなイカが多く顔を見せていました。
今日はリズムに乗れない日になりました。
本日の釣果
シロイカ 18~38ハイ、船中 284ハイ、スルメ19でした。
多くもなく、少なくもなく、毎日同じような数のイカが釣れています・・・(毎日平均30パイ弱のイカ)
今日の2便からしばらくはシケ模様なので、大きく海の状況が変わることを期待しましょう・・・。
皆さんお疲れさまでした。
Posted by ichiichi1234 at
03:09
2024年06月29日
平均的に・・・
今日の釣り場をどこにするか 中身がいっぱい詰まってる頭で考えて(ホントはスカスカ・・??(^_^;))今日は最高の場所へ・・・(;一_一)
明るいうちからポロポロと・・・、
いつも可愛い「ごろぉ」乗船で、イカがどんどん寄って来ると思ってたけど・・・(*^。^*)
イカの大きさは 小~中辺りを主体にまあまあ釣れていました・・(当船比で・・(笑))
1便釣果
シロイカ 10~52ハイ 船中 343ハイ、スルメ22、コウちゃん1でした。
思ったよりは良く釣れていました。
続いて2便へ
久しぶり大きなイカ釣れたので メッチャ大きなイカのように見えました・・・(^_^;)(ヤバかった、もう少しで昇龍丸特製Tシャツでした・・(笑))
2便は食べ頃サイズのイカが釣れていました。
しかし朝のラッシュなるものは無く、時々ポロポロ程度で・・・(@^^)/~~~
メッチャ不満顔に見えますが・・・(笑)
そんなに爆発的には釣れませんでしたが、まあまあの釣果だったと思います・・・(当然、当船比ですけど何か・・・(^_^;))
2便釣果
シロイカ 18~37ハイ 船中 266ハイ、スルメ13、コウちゃん2、アオハタ1でした。
爆発的に釣れだすのは、もう少し辛抱が必要かも・・・??
皆さんお疲れさまでした。
次回は もっと大きなイカが沢山釣れるようになってると良いですね・・・(笑)
Posted by ichiichi1234 at
07:33
2024年06月28日
予想がはずれて・・・
昨日は 殆どの船が芳しくない釣果に泣かされましたが、中でも良い釣果だった僚船に情報をもらい 今日は少し深場からスタートです・・・。
やはり情報は本物で、明るいうちからポロポロと釣れていました・・・(*^。^*)
明るいうちから調子よく釣れてたイカも、灯り点けてからはさっぱり釣れなくなって来て・・・(^_^;)
しばらく粘ってみたけど・・・、
雰囲気良くならないので ここで思い切って移動です・・・!!
移動か成功したようで 食べごろサイズのイカがポツポツと上がっていました・・・。
今日は 最初からイカを寄せて釣るのではなく、パラシートで船を流して釣る戦法でしたが、この作戦はほぼ失敗のような感じがしました・・・(^_^;)(イカリ打った釣り方の方が良く釣れていました・・・(泣))
本日の釣果
シロイカ 12~32ハイ 船中 213ハイ、スルメ33、コウちゃん2でした。
毎日作戦が裏目に出ていますが、そろそろ昇龍丸爆発しそうな予感がします・・・(;一_一)(笑)
皆さんお疲れさまでした・・・m(__)m
次回は爆発すると思うのでので覚悟しといてください・・・(笑)
Posted by ichiichi1234 at
04:27
2024年06月27日
カメちゃん襲来
シケ明けのイカ釣り 期待を胸に出船でしたが、イカの姿は見当たらず 変わりにカメちゃん(カメ虫)の襲来に合いました・・・(^_^;)
イカは寄ってこないけど、変わりに今年異常発生しているカメちゃんの大量訪問・・(;一_一)(笑)
最初の場所で いつかは好転するのではないかと粘ってみましたが、まったく上向く気配が感じられないので、遅い時間からの大移動を決断・・・!!
移動してからは イカの型はそれ程でもないけどまあまあ釣れだして(前の場所と比べて・・・(^_^;))少し残業にはなりましたが、皆さんに頑張って頂きました・・・。
本日の釣果
シロイカ 7~25ハイ 船中 163ハイ、スルメ23、サバなどでした・・・。
前半戦は全くと言っていいほど釣れなくて、お客さんの視線に胃がキリキリとして来ましたが、遅くから思い切って移動してからは、小ぶりながら まあまあ釣れるようになって来たので、何とかお菓子を食べれるくらいにはなって来ました・・・(笑)
皆さんお疲れさまでした。
今日はお年寄りの皆さんが多かったので イカが釣れないのかと思っていたけど、お年寄りの皆さんごめんなさい・・・m(__)m
俺がイカのいない所に案内していたようでした・・・(笑)
皆さんこれに懲りずに また遊びに来てみてください・・・(笑)。
Posted by ichiichi1234 at
03:19
2024年06月24日
予報悪いんで・・・
しばらく予報が悪いので、遊漁お休みです・・・。

イカ釣り界の大御所と懇親会・・・??(ただの飲み会・・??(笑))
外は大雨だしたが みんなでワイワイ大盛り上がりでした・・・(*^。^*)
Posted by ichiichi1234 at
10:33
2024年06月22日
今日も厳しい日でした・・。
1便は情報をもらって西の方面へ・・・、
一回移動したけど、少し設定が浅かったのかも・・・??
明るいうちに少し釣れましたが、この辺りのイカは小ぶりが多く感じました。
灯り点けてもなかなか釣れないので、今日は終わったな~!!なんて思ったけど、時間が経つと 少しは釣れるようになって来てました・・・(^_^;)
1便の釣果
シロイカ 1~26ハイ 船中 125ハイ、スルメ23でした。
厳しい釣果でしたが 皆さん最後までありがとうございました・・・m(__)m
続いて2便を・・・、
2便は 最初の場所も、次の場所も釣れそうな感じにならず、3回場所移動しました・・・。
3回目で 何とか雰囲気のありそうな所にたどり着き・・・、
あまり大きなイカではありませんが、少しずつ釣れるようになって来たので、少し安心を・・・(笑)
朝方になり 少し型の良いのが混じり出しましたが、朝の時合は短くて・・(^_^;)
それでも朝方、少し数を伸ばせました・・。
2便の釣果
シロイカ 9~26ハイ 船中 174ハイ、スルメ4でした・・・。
最初の頃は、今日は釣れないのでは・・・??、なんてことが脳裏を横切りましたが(皆さんも同じように思ったかも・・・(笑))
朝の時間帯に少し釣れてくれたので、何とかお土産確保くらいには・・・、
皆さん長時間労働お疲れさまでした。
次回は大きなイカを沢山釣りましょう・・・(*^。^*)
Posted by ichiichi1234 at
08:28
2024年06月21日
小さなイカでした
みんなより少し沖目にアンカー打ちました・・・。
反応は良さそうでしたが 明るいうちは釣れず・・・、
情報によれば20時回った20時30分頃から釣れだすとか・・・(^_^;)
情報通り20時回ってしばらくしてから 徐々に釣れるようになって来て・・・、
最初の頃は まあまあのイカも交じっていましたが、段々と小さなイカが大半を占めるようになって来て・・・(^_^;)
この1口サイズのイカが 良く釣れていました・・(イカ飯か煮つけにサイコーのイカです・・)
このサイズ柔らかくて美味しいんだけど・・・、ま、とにかく小さなサイズが多くて・・・(^_^;)(^_^;)
後半はスルメのオンパレードで、釣れても 釣れてもスルメ・・・(;一_一)
見てても可哀そうなくらいスルメばかり釣る人も・・・(*^。^*)
本日の釣果
シロイカ 21~37ハイ 船中 328ハイ、スルメ89でした。
船全体ではまあまあの数だけど、小さなイカが目立ちました・・。
次回のイカ釣りの時には もっと大きなイカが釣れるようになってると思います。
皆さんお疲れさまでした・・・m(__)m
Posted by ichiichi1234 at
02:39
2024年06月19日
昼の釣りを・・・、
今日は昼の釣りを・・・、
棟梁は手の怪我を押しての参戦です・・・。
ま、今日は 釣れなくても怪我のせいに出来るので・・・(^_^;)
Posted by ichiichi1234 at
16:45
2024年06月19日
安定しません。
良い日が有ったり、良くない日に当たったり・・・、
中々安定してこない境港のイカ釣り 良く当てる船、そうでない船・・・、
今の所 昇龍丸は後者のグループに所属しています・・・(^_^;)
今日も・・・、
小さくても数釣れると、釣果報告に「昇龍丸イカ何ハイ釣れました~!!」って書けるんだけど・・・、
大きくても数釣れないと・・・(^_^;)(^_^;)
今日も感が鈍り瞑想の旅へ・・・、(今日は1回の移動でしたけどさ・・(笑))
釣り始めに イカのアタリ小さいのでメタル仕掛けが有効ですよ~って、アナウンスしたけど 結局良く釣れてたのはオモリグ仕掛け・・・(;一_一)
ホントに申し訳ありません、最近脳が衰えて来てるもので・・・(老人??ですから・・・(笑))
この「老人」っ響き 俺には適してないと思うけどさ・・(;一_一)
今日も 皆さんには頑張って頂いたのに・・・、
これから昇龍丸盛り返して行きます・・・(いつから盛り返すかは未定・・(^_^;))
本日の釣果
シロイカ 4~26ハイ、船中 124ハイ、シマメ11でした。
皆さんお疲れさまでした。
Posted by ichiichi1234 at
02:25
2024年06月18日
イサキ釣りから・・
べた凪になった日本海、「梅雨イサキ」と言うように、この時期美味しくなるイサキ狙ってみました・・・。
少し小ぶりでしたが、今日もイサキの活性高め・・・!!
途中、マグロが船の周りに攻めてきて・・、
すぐそこでジャーンプ!!
メチャメチャ沢山のマグロ すぐそこでジャンプするので、みなさん大興奮でした・・・(*^。^*)(笑)
しかしイサキも姿を隠し釣れなくなって来たので・・・。
少しずつ場所を移動しながら イサキ拾い釣りに・・・。
いつもの昇龍丸の集計風景です・・・。
イサキ49~53匹、少し小ぶりでしたが良く釣れました・・・。
皆さんお疲れさまでした、またご一緒しましょう・・・m(__)m
続いて夜の部、イカ釣りへ・・・、
今日は少し冒険して、昨日良く釣れた辺りをスルーしてもっと東へ・・・、
独りぼっちでのスタートでしたが、冒険は失敗に終わりました・・。
釣れるイカも小さなイカが主体で・・・、まあまあのイカを量産してる人もいましたが 大半は小さなイカでした・・・。
東への冒険は中途半端な結果に・・・、
早々に諦めて(極端にイカが小さい)移動です・・。
お年寄りトリオも頑張っておられましたが、波、風が強くなりまたまた移動を・・・、
今日は失敗の連続、負のスパイラルに陥ってしまいました・・・。
本日の釣果
シロイカ 8~44ハイ、船中 240ハイ、シマメ7でした・・。
皆さんお疲れさまでした、次回は爆発的に釣りましょう・・・(^_^;)
Posted by ichiichi1234 at
03:39