2024年08月10日
潮が速くて・・・、
今日は潮が速いのを想定して、始めから船を流してイカを釣る作戦に・・・、
すべり出しは順調そうに思えたけど・・・(^_^;)
途中、流してるコースに船がアンカー打って・・・(;一_一)
殆どその船を直撃しそうになったので、俺もアンカーを入れてそこで最後まで釣りしました・・。
それが良かったのか、流して釣る時より良く釣れだして・・・(潮が速いので釣りにくくはなっさ・・・)
今日は2便が有るので 通常より早く終了ですが、終わり頃には良く釣れていたのに残念でした・・・(^_^;)
1便釣果
シロイカ 14~33ハイ 船中 271ハイ、スルメ102‥でした。(今日はスルメが多かったです)
続いて2便へ・・・、
2便も潮が速く、最初の場所は早々と見切りをつけて 少し浅場へ・・・、
浅場に移動して 灯りが効いた頃から少しずつ釣れだして・・・(そんなには釣れないけどさ・・)
朝方に 少しのラッシュが有ったので何とかなりましたが・・・(@^^)/~~~(ほんの少しだけ釣れた)
今日の昇龍丸は あまり良い釣果に恵まれませんでした・・・。
2便の釣果
シロイカ 13~44ハイ 船中 257ハイ スルメ37‥でした。
今日の敗因は潮が速かったので・・・!!って事でお願いします・・・m(__)m
皆さんお疲れさまでした。
次回は沢山釣れることを期待しましょう・・・(笑)
Posted by ichiichi1234 at
07:51
2024年08月09日
今日は近場へ・・・
昨日は遠くまで冒険しましたが、今日は昨日近場で良い釣果だった近辺に行ってみました・・・。
なかなか良い反応見つけられず、ウロウロ・・・!!
だいぶウロウロしたけど、大きなイカを狙って少し水深の浅い場所に・・・!!
明るいうちに釣れるイカは まともなサイズが多く灯り点けると・・・(^_^;)
案の定 灯り点けたらイカのサイズが小さいくなり ポロリポロリと数も思うように釣れて来ません・・・。
前半戦は 大きなイカが釣れると必ず魚に横取りされて、上がって来るのは小さなイカばかり・・・(;一_一)
後半戦はサバの猛攻・・・、
水面はもとより 中層から上は全部サバって言うくらいの勢いでした・・(今日のサバ達は行儀が良いようでエギには反応しませんでした・・(笑))
もっと釣れる予定だったんだけど・・・(・_・;)
本日の釣果
シロイカ 22~42ハイ 船中 339ハイ、スルメ13でした・・。
大きなイカを狙ってみたけど、釣れたのは小さなイカ、それでも後半は少しまともなイカが釣れてたのが救いでした・・・。
皆さんお疲れさまでした・・。
お盆用のイカ あまり釣れなかったので、少人数で食べてください・・・(^_^;)(笑)
Posted by ichiichi1234 at
02:38
2024年08月08日
遠征に・・・!!
今日は良い情報を手に入れたので、お客さんの了解を得て冒険して来ました・・・。
明るいうちは釣れないし、周りに船はいないし・・・、
はっきりと場所を特定した(聞いた)訳では無いので何とも・・・(^_^;)
これってよくあるパターンじゃね~!!
って思いながら、21時までやってみて釣れなかったら移動を・・!!
それがびっくり20時回って、少ししてから徐々に釣れだし 21時回ってからは良い感じに釣れだして、イカがいるレンジに合わせると良く釣れていました・・・。
釣れるレンジが分かると ジジ連の皆さんも、いつになく沢山のイカを釣られていました・・・ヽ(^o^)丿(笑)
23時前からペースダウンして来ましたが、ソコソコ釣れたので 冒険した甲斐が有りました・・・。
欲を言うと もう少し大きなイカが釣れる情報だったので、ソコは少し残念でした・・・。
大きくても35㎝どまり、でも中堅サイズ(25~30cm)は、ぼちぼち釣れていました(少し過剰表現かも・・・(笑))
本日の釣果
シロイカ 40~100ハイ 船中 650パイ(俺が手本で釣ったイカも含む)でした。
今日は誰もが知ってる「ヤマシタ」さんの営業さんが乗船・・・。
袖の下をもらったので 早速試し釣りを・・・、
俺の腕が良いのか、ヤマシタさんのエギが良いのか、メチャメチャ釣るのでお客さんからのブーイングと白い目で見られました・・・(^_^;)
皆さんも一度使ってみて下さい・・・。
釣れたらヤマシタさんのエギの勝ち、釣れなかったら俺の腕が・・・(笑)
皆さんお疲れさまでした。
今日は 冒険にお付き合い頂きありがとうございました。
ブログ見てる皆さんも期待してるので(人の不幸は蜜の味・・・(^o^))次回は釣れない所を選んで案内するので、ヤマシタさんのエギを大量に持って来て下さい・・・(^_-)-☆(笑)
Posted by ichiichi1234 at
03:42
2024年08月07日
孫とイカ釣り
今日は 年に1回の孫とのイカ釣り・・ヽ(^o^)丿
でも今日は海象が良くなく、風と波が・・・!!



孫と孫の友達・・・、
激しいローリングの中、あっちへゴロゴロ、こっちへゴロゴロ・・・(^_^;)

もう一人の友達と嫁さんは、船が止まった瞬間からダウン・・・(;一_一)
可愛そうなので 早めにイカ釣り切り上げて帰りました。
非常に厳しく釣れませんでしたが、人数少なかったのでトップ50以上でした・・・。
みんなお疲れさまでした・・・m(__)m
Posted by ichiichi1234 at
01:06
2024年08月06日
とにかくローリングが・・
少し東風が強く吹いてたけど、沖に向かうにつれ 穏やかになって来たので、少し東まで走ってみました・・・。
1回船の下をイカが通ったようで その時だけポロポロと・・・(*^。^*)
結局後が続かず点灯・・・!!
この頃から 風と波の方向が狂って来て、激しいローリングに・・・(^_^;)
兄ちゃんも、泣きっ面にイカ・・ヽ(^o^)丿って感じでした・・・(笑)
泣きっ面では無い写真も・・・(@^^)/~~~
イカ釣れないし、波も高くなり 一段とローリングするようになって来たので移動・・・!!
少し西に帰ってきたら ビックリするくらい穏やかで・・・、(そうでもないんだけどさ・・)周りの僚船も「釣れてるよ~」って言うので最後まで頑張ってみました・・・。
まあまあのサイズも釣れていましたが、やはり小さいサイズも交じっていました・・!!
本日の釣果
シロイカ 25~82ハイ 船中 581ハイ、スルメ1でした。
あの揺れの中では なかなかむつかしい釣りだったと思います・・(^_^;)
当然気分の悪くなる人も・・・、
自然相手の釣りなので、上手くは行きませんが 次回は波の穏やかな日が良いですね~(^o^)(皆さんそうですけど・・・(汗”))
皆さんお疲れさまでした・・・。
また一緒に遊びましょう・・・!!
業務連絡です。
今度の金曜日(8月9日)1便に空きが2人出ました。
よろしかったら来てみたください・・・m(__)m
Posted by ichiichi1234 at
03:44
2024年08月05日
良い釣果に・・・
今朝がた、遊漁船の後輩から電話をもらって「パイセン、最近調子悪いようですが、俺、最近外れが無いので来てくださいよ」って・・!!
思わず涙がこぼれそうなくらい、朝から嬉しい良いことが有りました・・・。
東方面はイカが小さいので、数釣れるのはわかってたけど 行くのを控えてたんだよな~!!
それであちこち冒険してたんだけど、最近釣果悪いんで皆さんに心配してもらって、感謝です・・・(@^^)/~~~
ま!!今日は2便無いし東に行こうって決めてたんだけど・・・(^_^;)
前置きが長くなりましたが、あまりにも嬉しい出来事が有ったので
報告を・・・(笑)
最近またコロナ多いようで、今日も欠席者有りの少ない人数での出船です・・・。(皆さんもコロナ&熱中症気を付けてください)
明るいうちはまったくイカが(スルメが1パイ)釣れず せっかく東に来たのにメッチャ不安な気持ちに・・・(^_^;)
数釣りは中層を、型狙いはボトムを、俺が思ってたよりは型の良いイカが釣れていました・・・。
心配してたイカも、灯り点けてからはポロポロ釣れだして だんだんとペースアップして行き良く釣れていました。
サービスでまともなポーズの写真も載せておきます・・(;一_一)(笑)
昇龍丸特製Tシャツゲットしました・・。
でも、どうしてもTシャツ欲しいので ロング便に変更してのゲットとなりました・・・(*^。^*)(笑)
本日の釣果
シロイカ 36~128ハイ 船中 708ハイ スルメ23でした。(俺が模範で釣ったイカも含まれています(笑))
皆さんお疲れさまでした。
また一緒に遊びましょう・・・(*^。^*)
今年は三桁超えの人が13人だったかな~??
昇龍丸特製Tシャツ沢山余ってるので、是非みなさん挑戦してください・・・!!
今日のようなロング便でもOKで~す!!
落ち着いたので また明日から冒険をしに行くかも・・・??(笑)
Posted by ichiichi1234 at
04:57
2024年08月04日
スルメが・・・
今日は思い切って沖の深場に挑戦・・・!!
しかし・・・、潮が速く釣りにくいので 早々に灘側に移動です・・・。
明るいうちは移動に時間を使いイカが釣れません・・・!!
灯り点けてからは 釣れるイカが小さく、こすっても引っ張っても大きくなりそうにありませんでした・・・(^_^;)(女の人が触ると違ったかも・・・(笑))
今日はシマメ(スルメイカ)が多く釣れていました・・。
大きなイカ来た~(*^。^*)
なんて思ってたら大きなスルメイカが・・・、なんて事が沢山でした・・・(^_^;)
1便釣果
シロイカ 10~37ハイ 船中 223ハイ、スルメ49でした。
大きなスルメイカに邪魔されました・・・。
続いて2便へ・・・、
2便も沖は潮が速いので(一応沖まで出てイカリ入れてみました)引き返して灘側の潮が速くない辺りへ・・・、
少しまともなイカが釣れた時に写真撮りますが、今日も釣れるイカは小さいです・・・^_^;^_^;
今日は スルメのストーカーに追いかけられ、2便もスルメだらけでした・・・(;一_一)
大人は眠そうにしていましたが(実際寝てた人も・・・(笑))全く眠そうなそぶりなどなく、ひたすらイカ釣り楽しんでいるように感じました・・・ヽ(^o^)丿
休日の朝はラッシュも無く、さわやかな朝でした・・・(ーー゛)
2便釣果
シロイカ 7~23ハイ 船中 160パイ スルメ70でした。
昇龍丸の船長は 誰もが認めるイケメン船長ですが(笑)それでもスルメイカのストーカーは遠慮して頂きたいです・・・m(__)m
皆さんお疲れさまでした。
この調子で後半戦も頑張りましょう~(この調子で良いのかな~??(笑))
今季のイカ釣り もう少しお付き合いください・・・。
Posted by ichiichi1234 at
07:50
2024年08月03日
2024年08月03日
流れに乗れなくて
今日は、昨日良かった辺りへ行ってみましたが・・・、
が・・!! が物語ってるように惨敗に終わりました・・・。
明るいうちに釣れず 嫌な感じでライトオン・・・(^_^;)
キレイどころを・・・って思ったけど、スミマセン、昔のむかしのお姉さん達でした・・・(;一_一)(笑)
釣れるイカは小さいし、何より今日はイカ釣れません・・・(^_^;)
時間が経つと 釣れて来るだろうと思ってましたが、この場所はさっぱりでした・・(汗”)
今年は 東以外の場所は、同じところで長く釣れ続かなくて、苦戦を強いられています・・・!!
1便釣果
シロイカ 9~41ハイ 船中 219ハイ スルメ1、サゴシ1でした。
1便は船に魚がいっぱいついて(サゴシ&サバ)イカの寄りが悪かったのかも・・・??
続いて2便を
2便の場所は 少し浅めに決めてスタート・・・!!
出だしはポロリポロリ・・・、
まあまあのイカも釣れていましたが、初めのうちはメッチャ小さなイカもいました・・・。
途中で俺は まばたきをする間隔が長くなっていましたが、通常のマバタキに戻った頃には 朝のプチプチラッシュ(米子のラッシュくらいかな~(笑))が訪れていました・・・ヽ(^o^)丿
このラッシュには 小さなお子さんの席は無かったようでした・・・(^_^;)(笑)
2便釣果
シロイカ 17~56ハイ 船中 414ハイ、スルメ12、、でした。
朝方に少し釣れたので、まあまあの釣果で終わることが出来ました・・・。
皆さんお疲れさまでした・・・m(__)m
今日は小さなイカも目立ち、少し残念な釣果でしたが、次回は境港のイカ釣りの底力見せて差し上げましょう~(ちょっと大きく出たけど、老人の特権一回寝たら忘れるので・・・(笑))
Posted by ichiichi1234 at
07:56
2024年08月02日
気のせいでした。
昨日、呪いが解けたと喜んでみたけど 気のせいだったかも・・・(^_^;)
今日もみんなより少し深場へ・・・、
明るいうちに釣れるイカは 良いサイズって決まってるけど・・・、
今日は灯り点けても なかなか釣れださず・・・、
ポロリ、ポロリ程度に、まあまあ釣れだしたのは22時まわった辺りから・・・(^_^;)
そのころから ボトム辺りで釣れるイカはまあまあのサイズ、しかし、少し上で釣れるイカは・・・、
今日も 当然の様に魚に横取りされて・・・、
皆さん 沢山の貴重なイカを進呈されておられました・・・(笑)
少し前に釣れてたイカよりは、少しは大きくなっているような気がします・・・。
本日の釣果
シロイカ 21~68ハイ 船中 412ハイ、スルメ10、大アジ1でした
今日は前半が殆ど釣れず、後半勝負でしたが、今一つ釣果が伸びませんでした・・・。
皆さんお疲れさまでした。
もう少し釣れると思ったんですが、俺がテレビ観ながらJapanの応援をして、皆さんのイカ釣り応援しなかったのが釣果が伸びなかった原因かも・・・(*^。^*)(笑)
また頑張りましょう・・・!!
Posted by ichiichi1234 at
03:56